top of page
main-12.jpg

Interview

ダイレクトマーケティング事業の立ち上げを手掛ける。
「伝える力」で社会に影響を与えたい。

柴田大輔

執行役員 / 2012年/中途入社

Daisuke Shibata

グラデーション 2.jpg

インタビュー/仕事内容

アンカー 1

1.自己紹介をお願いします。

デジタル領域で編集の力を生かしたい

現在、どんな仕事をされていますか?

柴田:執行役員として新規事業の企画や会社組織の仕組みづくりを担っています。最近ではデジタルマーケティングを活用したダイレクトマーケティングも手がけています。

今までのキャリアを教えてください。

柴田:前職では、雑誌の広告営業や編集、ライティングを手がけていました。そのなかで痛感したのは、同じ商品でもそれを文章でどのように表現するかによって、読者の反応がガラリと変わってくること。そもそも編集という仕事の肝は、いかに物事の魅力を引き出すか、という点にかかっているわけです。

そんな「編集の力」を生かして、特にデジタル領域で世の中にインパクトを与える仕事ができないかと模索する中でアウルと出会い、2012年にジョインしました。その後、リーダー、マネージャー、チーフマネージャーを経て、現在は執行役員を務めています。

img02-17.jpg

2.アウルへの入社動機を教えてください。

アンカー 2

経営者のそばで働ける環境に惹かれた

img05-11.jpg

どんな点に魅力を感じ、入社を決めたのでしょう?

柴田:編集の力を生かしてデジタル領域で世の中に影響を与えられる会社を探しており、アウルがまさにその会社だと感じたので入社を決意しました。

それに、経営者を間近でサポートするような働き方をしてみたいとも感じていたので、当時まだ10人未満で、代表の北村と瀬戸のふたりとマンツーマンの距離感で働ける環境にも魅力を感じました。

いざ入社してみての感想はいかがですか?

柴田:想定通りでした!少数精鋭で0→1も1→10も経験できる環境がとても刺激的でしたね。当初は異業種からの転職で戸惑うこともありましたが、代表ふたりと密にコミュニケーションを取りながら仕事が出来ることには、大きなやりがいを感じていましたね。

3.デジタルマーケティング事業について教えてください。

アンカー 3

クライアントそれぞれの理想に寄り添いたい

デジタルマーケティング事業とは、どのような事業なのでしょうか?

柴田:SNS運用代行、デジタル広告の運用代行、ECサイトの運用代行の3つの形態に分けることができます。より具体的には、話題性のあるコンテンツの制作を通じてSNSアカウントを活性化したり、クライアントの収益に直結するようなECサイト(Eコマース)の運営を代行する事業です。

クライアントはどのような課題を抱えているのでしょう?

柴田:一言でいうなら、商品をうまく販売できないという悩みです。ECサイトはあるものの、認知から理解、購入までの流れがきちんと設計されておらず、商品がなかなか売れないといった課題を抱えているクライアントが多いですね。

そこで私たちがSNSや広告、ECサイトの運用を代行し、売上の向上などを図っていきます。ときにはECサイトの最適化など、コンサルティング業務を担うこともあります。

デジタルマーケティング事業を通じて、クライアントにどのような価値を提供していきたいと考えていますか?

柴田:売上アップ、ブランド力向上、新サービス創造のきっかけ作りなど、クライアントによって、ゴールはさまざまです。それぞれのクライアントの理想を実現するお手伝いをしていければと思います。

これまでアウルで働くなかで、嬉しかったエピソードはありますか?

柴田:高級枕のマーケティングを行っていたとき、最初は月に数個しか売れなかった枕が、ECサイトの運用を続けるうちに数百個単位で売れるようになったのは嬉しかったですね。目に見えるかたちでクライアントに成果をお返しできたという手応えがありました。

SNSを活用したPRを通じて、商品販売のお手伝いができたときにも「デジタル領域における編集力の活用」が実践できたという喜びがありましたね。

アウルに入ってから、身についた考え方やスキルはありますか?

柴田:ドキュメントの作成からプレゼン術まで、アウルでの仕事を通じて、ビジネスに必要なあらゆるスキルが飛躍的に向上したと感じています。

また部下をマネジメントする立場についたことで、以前よりも「チームワーク」を大切にするようになった気がします。

img04-12.jpg
アンカー 4

4.アウルという会社について教えてください。

目指すのはボトムアップ型の組織

img03-13.jpg

会社には、どんな性格・個性のメンバーが多いですか?

柴田:良くも悪くも真面目な人が多いですね。でも、何かのタイミングでわっと盛り上がる時もある。仕事に集中するときは集中して、プライベートな時間でもやりたいことに真面目に取り組む。そういうメリハリがある人が多いと思います。

 

仕事の進め方はチームワークですか?個人ですか?

柴田:チームワークです!

会社の好きな点があれば教えてください。

柴田:若手が積極的にチャレンジできる環境があるところです。

会社の改善点あれば教えてください。

柴田:会社がまだ小さい時はトップダウンで良く、理念浸透も非常にしやすい状況でしたが、今はさらなる拡大を目指すフェーズにあります。これから事業がさらに拡大し、人数規模も拡大していくことを考えると、徐々にボトムアップの比重を増やしていく必要があると考えています。執行役員として責任感を持って組織作りに取り組んでいきたいと考えています。

アンカー 5

5.アウルで今後挑戦したいことを教えてください。

いつも周囲から頼られる存在でありたい

今後、やってみたいことを教えてください。

柴田:収穫逓増のビジネスモデルを構築していきたいですね。一人ひとりの利用者から得る報酬は安価でも、利用者が1,000人、1万人、10万人と増えていけば安定した経営基盤になるはずです。何より最少工数で最大利益を生み出せることも収穫逓増モデルの魅力だと感じています。

将来の夢を教えてください。5年後10年後に、どんな人物になっていたいですか?

柴田:困りごとがあったら、とりあえず柴田に相談してみよう。そんな風に周囲から頼られる人間でありたいですね。結局僕は支援型なので、誰かに必要とされることが嬉しいんです。

img06-12.jpg
アンカー 6
recruit-2.jpg

​Message

最後に、就活生へアドバイスを!

理想と現実のギャップに押しつぶされそうになることも多いかと思います。それでも「未来に自分がやりたいこと」と「現在の自分ができそうなこと」のバランスをうまく取りながら就職活動を進めてもらえたらと思います。

遠くの夢ばかりを追い求めていると、近くの小石に躓くこともあるし、かといって足下ばかりを見つめていては気が滅入ってしまう。遠くを見たり、近くを見たりしながら、日々前進あるのみです。

bottom of page